さくらとハヤテ しつけ

はみ出しトイレ再考

2020/04/16

この前ネットを見てたら、
端っこの宣伝風なとこに

「ワンコのトイレのはみ出し対策」

みたいなのがあったんで、
早速、見に行ってみました。
 

ハヤテ(チワワ ♂ 6歳)は相変わらず
トイレを端っこでして、ときにはみ出してるわけですが、

 

はみ出しトイレ

 

何かで、「何度かやってるうちに端でする癖がつく」
というのを読んだことがあって、
そうなると、どんなにトイレを広くしていっても、
結局その端でするから意味がない。

と、我が家はまさにそのまんまの状態。
 

で、それを読んだときにトイレを小さくしたんだけど、
確かにそれ以上は外でしないけど、
やっぱり端っこでして、そしてときにはみ出す。

というのが現状です。

 
で、そこに「おっ、これはすぐにできそうじゃん」
というのが載ってたんで、試してみることにしました。

 
その方法というのが、

ペットボトルをトイレシーツで巻いて、

 
ペットボトルをシーツで包む

 

電柱にするように、
オシッコをする目標にする(そして、真ん中でさせる)というもの。
 

トイレにペットボトル

 

実はその記事を読んでから実行するまで、
しばらく時間がかかりました。

 
だって、ぶつかったらすぐに倒れそうだし。

どうしたもんかなぁ、と1人で何日か熟考し、
たまたまひとり言を言ってたら、

 
 

「水、入れたらいいじゃん」
 

という単純明快な答えを旦那さんに頂けた。
なぜ、それを自分で思いつけなかったんだろ。

 
すると早速、

 

 
 

さくらがやってきた。
 

さくらにトイレ

 

あ、そうか、我が家にはさくら(チワワ ♀ 7歳)も居たじゃん、アイタタ。
なんで、そんな当たり前のこと気づけなかったんだろ。

 
全く関係ないさくらには、
急に中央に現れた何かよくわかんないものが、
とっても邪魔そう。

 

って思ってるうちに、
 

さくらにトイレ3

 

早速、倒れちゃってる。あぁ・・・。
 

「だったら今度、海に行ったときにでも、
砂入れてきたらいいんじゃない」

と旦那さんは言ってたけど、
 

よくよく考えてみれば、
別にハヤテは足上げてオシッコすることで
はみ出してたわけじゃないし。

 

さくらにトイレ4

 

って本当にもう、なんでそんな当たり前のことを
最初に気づかないんだ、私って!

 

でも、奇跡があるかもしれないから、
ハヤテがトイレしそうなタイミングで、
もう1回ぐらい試してみようかな。

 

↓帰り際に、ポチと押してもらえると喜びます、私が。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

-さくらとハヤテ, しつけ