さくらとハヤテ しつけ

お外のトイレはどうしてる?

2020/04/14

前回、実験的にトイレの場所を交換してみました(→コチラ)。

 
と書いたんですが、
今のところ、はみ出しも失敗もないです。

って別に順調にいってるってことじゃなくて、
元々うちのチワワーズはほとんどハウスのトイレを使わないんで、

 

一緒にトイレのチワワーズ
一緒に回るチワワーズ。

 

結果が出るのはもう少し先になりそうです。

ワンコって、自分の生活空間(寝るとことか食べるとこ)で
トイレするの嫌がるっていうけど、本当なんですね。

 
ハウスの外に置いてるトイレは、
ハヤテ(チワワ ♂ 6歳)がはみ出すからと、
トイレを2つ並べて使ってたけど、

 

チワワーズのトイレ

 

それはそれで、どんどんはみ出す範囲が広がってしまう。
というのんで、トイレをひとつにしました。
 

が、

結果、もとトイレを置いてた場所にも
結局トイレシートを敷いてしまってて、
広さはほとんど変わってないという結果に。

 

トイレ
大掃除してたら使ってないトイレシートがいっぱい出てきちゃって。
カラフルでお恥ずかしい。

 

と、話題はじゃっかん変わって、
みなさんは散歩時のワンコのシッコってどうしてるんでしょうか。
 

うちにさくら(チワワ ♀ 7歳)しかいなかったときは、
今でこそ、マーキングチワワに変身しちゃったけど、
ほとんど外ですることなかったし(大きいほうは必ずしてたけど)
 

ハヤテが来てマーキングするようになってからは、
ときどきペットボトルを持って、
1滴ほどのシッコにかけてたんですが、

 

1滴のシッコ
   水をかける
   
 

ハヤテが1歳を過ぎたくらいのときに、
ちょっと電車に乗って都会を連れて歩かなくちゃいけないとき、

「ハッ!!」

となりましてね。

 
電車待ちハヤテ
電車待ちハヤテ。

 

だって、どこもかしこも店舗の入り口とかになってて、
あとでお水をかけるとかじゃなく、
そもそも、シッコだめじゃん。

と、慌ててマナーベルトをつけました。
 

そのとき都会の人は大変だなぁと思ったんですが、
もっと都会に住んでる人とか、どうしてんだろ。
そもそも、外ではしないようにしつけをしてるのかな。

 
うちはさくらがなぜか、
ご近所散歩だと、最初の1回しかシッコしないんで、
それを水で流して、
ハヤテはマナーベルトさせてます。

 
そのうち、海とか山とか自然の中でも、

 

ドックランのチワワーズ

 

マナーベルトさせなきゃいけない日が来るのかなぁ。

 

↓帰り際に、ポチと押してもらえると喜びます、私が。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

-さくらとハヤテ, しつけ