さくらとハヤテ しつけ

使えるのか?循環式水飲み器

2020/04/13

みなさんは、買い物してきたものを、
うちに帰ってきたら、

すぐ開けて試してみたい派ですか?
それとも、買ったら納得して放置派ですか?

 
私は断然、後者です。

 

↓これ、買いました。結構、前に。
 

循環式水飲み器

 

何度か書いてますが、

ハヤテ(チワワ ♂ 6歳)の
さくら(チワワ ♀ 7歳)に対する
『夜間にキレ率上昇問題』に対処するため。
 

トイレをするのも、お水を飲むのも、
とにかく、夜、自分がゆっくりと寝ようというときに、
さくらが動いてるのがイヤなようで。

 

キレぎみハヤテ

 

キレられるたびに、びくっとしてるさくらや
水を飲むときに、何度かハヤテの様子を伺うさくらが

不憫で、トイレも水を飲む容器も
夜は別の部屋に用意してました。
 

たまたまペットショップに行ったら、
この『循環式水飲み器』が
売ってて、お花が可愛かったんで買ってみました。

 
けど、上にも書いたように、
「あ~、可愛い。こんな可愛い容器で、
水を飲んでるさくらが見たいなぁ」
 

循環式水飲み器

 

と思って悩んで買って、満足。
 

あぁ、いつか設置しなくちゃな、しなくちゃなぁ。

と思ってるうちに、
トレーニングを始めちゃって、
 

↓チワワーズはこんな感じに暮らすようになったんで、
 

チワワーズのハウス

 

この期間が終わるまでは、ほぼハウス外で
水を飲むことがなくなってしまった・・・。
 

まぁ、でも、この期間が終わったら、
フリーになる時間が増えるわけだし、
そのときにでも使えばいいや。
 

と思ったけど、

よくよく考えてみれば、トレーニングを始めた
最大の理由が、

 
ハヤテがさくらにキレなくなること。
 

おもちゃを守るハヤテ

 

つまり、無事、トレーニングを終えた暁には、

さくらが水を飲もうが、何をしようが、
ハヤテはさくらにキレなくなるわけで、

 
そうすると、別に↓これから水を飲まなくても、
普通にハウスの水を飲めばいいわけで・・・。

 
・・・・インテリアになるかな。

 

↓帰り際に、ポチと押してもらえると喜びます、私が。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

 

 

私が勉強してる「しほ先生」の教材はこちら→Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~

-さくらとハヤテ, しつけ,