ハヤテ 散歩

こちらが立てば、あちらが立たず。

2020/04/12

前回、さくら(チワワ ♀ 7歳)が

ちゃんと横を歩いてくれるようになって、
嬉しくて動画を撮ってたら(→コチラ)、

 
 

もう1頭が、↓こんななってた。
 

恐がるハヤテ

 

と書きましたが、

なんでこんな
カチンコチンになっちゃってるかというと、

 

恐がるハヤテ2
散歩中はフリフリの尻尾が、巻き込まれちゃってる。

 

この公園の真横に『田んぼ』があって、
多分、鳥から稲を守るために、

「ドーン!」

と時々大砲のような音が鳴るから。
 

だけど、1年中鳴ってるわけじゃないから、
つい忘れちゃって、

「そういえば、そうだった」

と毎回音にビビる
ハヤテ(チワワ ♂ 6歳)の姿を見てから思い出す。

 

恐がるハヤテ3
恐くてしゃがみ込んだ後ろ姿が、おじいちゃんの様だ。

 

さくらの散歩トレーニング中、
バックの中でカタカタ震えてたから、
オヤツをあげてみたら、それも食べない。
 

どんだけ恐いんだと思ってたけど、

音のする場所から遠ざかっていったら、
回復してきたようで、尻尾も少しずつ上がってきた。
 

散歩中のハヤテ

 

そこで、じゃあ自由に歩いたらいいじゃない。
とロングリードをつけてみたら、
 

恐がるハヤテ4

 

 
 

恐がるハヤテ5

 

逆効果でした。
 

せっかく慣れてきたところに、
いらんことしたせいで(リードを替えただけなんだけどなぁ)
またもやカチンコチンに逆戻り。
 

呼んでも、
 

恐がるハヤテ6

 
 

全然、来やしねぇっ。
 

恐がるハヤテ7

 

本当にナイーブな我が家のぼっちゃんでした。
ちなみに、さくらは1ミリも気にしません。
 
 

ハヤテ新しい法則を発見!ハヤテはビビると・・・、
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

耳がツノになる。

 
↑帰り際に、ポチと押してもらえると喜びます、私が。
 

私が勉強してる「しほ先生」の教材はこちら→Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~

-ハヤテ, 散歩